5月給料日前後ダイジェスト【前編】

 

 


消えてしまいたい

そんなことを思いながら
自業自得な出来事で病み、沈んだまま迎えた

◇5/23◇
給料日前日

 

検査代+交通費にて財布はスッカラカン

 


た「けど明日は給料日だから・・」

 

 

 


母上「そんな状態で実家に帰ってくんじゃねえよお前
「ごめんなさい、お金は明日お渡しします(;-ω-)」
「ったく・・まぁ明日明後日、家のことは頼んだ」「了解です」

 乾杯!ヽ(`Д´)ノ🍺🍺ヽ(`Д´)ノ

 


今回の帰省、僕は
翌日に姉上が仕事の関係で夜いないので甥姪らを預かる助っ人として

というのと
翌々日は母上が友人らと温泉に行くので
父上が1人になるから、と実家に帰って来たのであった。

 

「できた人みたいな言い方しとるけどお前はただ食いぶちを見つけただけだろ
言い方!(;゚Д゚)アパートおった方が交通費分飯食えるのに帰って来た息子の愛情がわからんのですか!」「なら帰ってこなくていいから、はよ結婚して孫でも見せてみろよ」
「・・ビール取ってきましょうか?「チッ」

 

◇5/24◇
給料日当日

 


母上・父上とランチへ。

「これで500円て安すぎんか!?(;゚Д゚)」
「しかもうめぇだろ。穴場だ穴場」父上「食べきれんぞこれ」
タッパー貰うか。すいまs「全部食べるからやめてくれww」

 

その後、父上を家に降ろし


銀行を回り、母上に3万返済。

「3万かよ」「すません(;´Д`)」
「他の支払いはどうなっている」「家賃保険・2ヶ月分の光熱費・債務整理の返済は完了です。あとは携帯代がギリ足りるかどうかくらいです」

パチ屋置いてくか?」「なんで勝つ前提ww」
「負けるつもりで行くやつなんかおらんだろバカか、増やせよ」
「いや、甥姪迎えに行くんやろ?1人じゃきつかろうに」
「・・それもそうか。わかった、役に立て「ハイ∠( '-' )」

 

各自を迎えにいったあと、車内で
1番くじを引かせてくれと甥がわめき
コンビニで全員に無い金を吸われたのち実家に到着。

 

 

 


からの父上と喧嘩勃発。

くだらんことから始まったんやけど
途中からどっちも熱があがり
「お前もう帰れや!」「そしたら何のために帰ってきたかわからんやん!」
「別に1人でも、どうとでもなるわ!」などの言い合いから発展。

父上の怒りの矛先はそこら中に向き
それがついに
甥姪に向かった瞬間・・

 


母上が乱入。

「まぁまぁ。わざわざ帰ってきてんだ。そんなこと言うたんなよ」
「ためるがおると、休まるもんも休まらん」
「ほぉー、そうかそうか・・ためる

 

 


お前明日姉上の家行け。ほっとけこんなクソバカタレ」
「なんや!お前も飲んだくれとんなよ!」「なんだとゴラァ!!」

 

悪化して草。
ってえ?僕実家から追い出されとる?

 

甥姪達はこれが日常なのか焦ったり泣くとかは全くなく


「ためる明日来るんー?なんか食べに行こうよーヽ(・∀・)ノ」

とか言いながらswitchしたりyoutube見ながら
菓子食ってアイス食ってたw

 

 


まぁこれが日常なら仕方ない仕方ない(´-ω-`)つ🍺

 

 

 

「大体姉上はなんしとんじゃ!子供ら置いて!」

 


「「仕事だっつってんだろうが!!」」

再戦後、冷戦に移行。

 

 


姉上「え、家暗っ」

姉上が仕事を終え、帰宅する前に全員就寝

 

◇5/25◇
「全員はよ行け」

 

冷戦は続き

結果15時に各自解散!
母上は温泉へ、僕は甥姪達と姉上宅へ。

 「なんかあったら連絡して。飯食べて水分もとらんなんよ」
「・・・(無視)」

 

┐(´д`)┌

 

その後は


甥のフィギュア売りにいったり、ポケカを見たり


ゲーセンで遊んでハンバーガーを買って姉宅へ。

地味に泊まるのは初めてっていう(-ω-)

んで中に入ると

 

「おー!父ちゃんとモメてきたんかためるー!w」

 


既に飲んでた姉旦(姉上の旦那)登場

「久しぶりです!平和な帰省にゃならんかったですわw」
「俺も昨日仕事で家におらんくてな、悪かった。
ビール買ってきたし飲め飲めー」「頂きますw」

 



「明日ダービーやろ?SGもあるけどやらんのか?」

姉旦はもっぱら競艇派人間(-ω-)✨←

 

「買いたいけどわからん過ぎてどうしようかと思ってて」
「今んとこの買い目何点や?」「6頭BOXで120点かな」

 


「全-全-全やんけ!」
「それ競艇ww」「あ、競馬かwガミらんのかそれで」
「多分ガミっても半分は戻ってくるくらいかな・・逆に絞って馬連にしようかなって考え中」
「男は黙って3連単やろ!」「いや外れたら黙っとれんのっすわ男でも!」

「お前おにぎり食う?」「食べる」

 

「いつもは大体何点、いくらくらいいくんや?」
「24点、36点、42点くらいが多いかな2頭軸で」
「その点数ならそれに300ずつとかか?」「いや500か1000」
「だからお前金ねぇーんやってww」「ごもっとも過ぎる」

「お前おにぎり食べる?」「食べる」

 

「今出馬表見とるけどためる何からいくんや?」
「予定は⑧アーバン!と⑥コスモ!」

「じゃあ俺それからいくわ」「いや決めるの早いってw」
「なら少し組んでみるか・・ん-・・こんな感じか?」

 

 


「じゃそれ買っといてくれ」「いや軽いってw」
「飲み過ぎて眠たくなってきた。配分は任せた」
「⑮ジャスティン切るのは怖いよ!」「当たる当たる・・💤」

 


「はい、おにぎりとアイス。あとは好きに飲んで寝てくれ」
「ありがとうございます!」「3個もおにぎり食うとは・・」
「え、甥も食べとるよ」「あ、言ったらダメ!」
「お前さっき菓子も食うてただろうが!ヽ(`Д´)ノ」

 

 

◇5/26◇
ダービー当日

 

姉上家族と買い出し


+入金後、姉宅に戻り

「まだ帰るまで時間あるし飲むかー?」

 

 
ってことだったので乾杯してから
ダービーの馬券を購入。

 

 

 

 

 

 

 

最初は
②レガレイラも⑮ジャスティンもぶっ飛ばした
馬券にしようと思ったが、きた時に面白くないから
②、⑮絡みを買い足した。

 

 

 


これで今月を・・今年を捲る・・
奇跡ってやつを見せてやるよ。

 

 

その後もう1本飲んで時間になり
「またね!」と別れ


うどんを食って出発。

「また頼むわ次6月の「早いwwでもありがとう!!」

 

そしてその移動中・・
レースをリアルタイムで見た。

 

 

 

 

 

 

 


え?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑤!!!!????

 

 

 

 

 

まわりにたくさん人がいるというのに
なにもかまわず大声をあげそうになった。。。

 

本当かよ・・・・

 

 

 

 

2024年 日本ダービー
結果【⑤-⑮-⑬】

 

②レガレイラも⑧アーバンも飛んだ・・・

 

 


どうすんだよ携帯代・・・確実に足らない。
終わりだ5月も。。。

 

 

この後一体・・どうすればいいの・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


なんてな!!!!

 

 

 

・・・誰が

 

 

 

 

 

 


あれが僕の馬券だと言った!!

 

 

 

 

 

 

 

 


あれは頼まれて買った26000ぶんの
姉旦の馬券さ!

46000という入金額
長年僕のブログを読んできた人は
当たり前の様に26000が僕だと思ったことだろう(そんなことない

 

ビビって2万にしたんだよ!(ダッサ

それにアホみたいに買い目が多く
その多い買い目に厚く張ろうとするガミプロ貧乏人の
僕がだよ

 

厚張った馬券の方で1番人気、2番人気を
怖くて切るわけがないじゃないか。

 

 

 

 

 


弾がない僕ができるのは
広く薄く狭く厚くかのどちらかだけだった・・

 

 

 だから賭けてみたんだよ

 

 

 

 

 


モレイラと川田をぶっ飛ばした
薄く広くに・・・ね。

 

 

 

 

 


2万分の薄く広く馬券発動!!

 

・・・僕が買った馬券は

 

 

 

 

 

 

 

 


これだああああ!!

3連単BOX120点!!!

 

 

 

 


3連複80点!!
(川田買っとるやないかい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


/これが奇跡ってやつだよ・・\

 

 

 

 

 

耐えたぜ・・・さぁ弾は出来た

 

 

 


ここからだ!!!

 

 

 

 

 

 

 

てか、さすがにこれで結構
年間収支回復したんじゃね?
って思って入力した後を見てみたんやけど

 

 


-77万ってどういうこと?

 

え、5月

 


ダービー以外3日しかギャンブルしてないってのに?
 え、4ヶ月でほぼミリオン負けてたってことなん?
気づきもせぬうちに?

 

 


バカなの・・・

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ

 

 

 

ダイジェスト後編は
「弾持ったギャンキチの選択」となります。

大体想像つくよね(え
覆す!抗う!まだ間に合う!!

 

長いのに最後まで読んでくれてありがとう!!
んじゃまた後編で!